缶詰のパイナップルでフルーツスムージー♪
今まで考えたことなかったけど、必要に迫られて作ってみれば全く問題ナシ! パイン缶のスムージー、バナナの味がちょっと強かったけど美味しく出来ました♪
スポンサーリンク
作り方
用意したものは、
- パイナップル(缶詰)
- りんご
- バナナ
- ヨーグルト
- 水
パインは、輪切りひとつでは多すぎるかな?と思って半分にしました。出来上がりを飲んだ時に、バナナの味が勝っていたので輪切り1つ入れてもよかったかなと思いました。
今日は一人分を目安に作ったので、いつもよりも材料少なめで作りました。
メグミルク【ナチュレ 恵 megumi 脂肪0(ゼロ)】を入れました。雪印メグミルクの公式サイトによると、
2つの善玉菌、ガセリ菌SP株とビフィズス菌SP株を使用した、現代日本人のための酸味がマイルドな脂肪0(ゼロ)のプレーンヨーグルトです。
だそうです。
いつもは、牛乳や豆乳を入れてしまいそうなところですが、ガマンガマン。水でシンプルに仕上げたおかげで、スッキリ飲めるスムージーに仕上がりました♪
材料が少ない時は、【マジックブレットデラックス】を使います。これはいろんなレシピに使えて便利なので、いい買い物をしたと思いますね。
白っぽくて爽やかな色合いですね。美味しかったけど、次回作る時はもう少しパイナップルの量を増やそうと思います。
スポンサーリンク